思う事

三寒四温

土曜日はチームの練習へ。 来週は実業団1戦目だから、皆それなりに仕上がってきている。 自分自身もそのつもりで、走り始めるが・・・ あっという間にきつくなり、中盤で後退する。 その後もだんだんと体調が悪くなり、途中で離脱して一人サイクリングで 自宅…

脚は口ほどにものを言う

金曜日、土曜日でチームの合宿に行ってきた。 普段一緒に走る機会があまりない方と、一緒に走る。 広く信号の少ない快適なコースを、思い切り走る。 他の人と一緒に走れば、自分が今走れているのか、 走れていないのかは、一目瞭然。 『我ながら、結構いけ…

ラ・ヴィ・クレールプロジェクト 完成

全く恥ずかしい話だが、全然知らなかった。 ラ・ヴィ・クレールのウエアの元になっている、デザインがあったなんて。 前回アップした写真を見たヒロさんに教えてもらった。 ピエト・モンドリアン ピエト・モンドリアン(Piet Mondrian、本名ピーテル・コルネ…

速く走ることの意義・・・競技者の為だけでなく

何時も競技の事ばかり書いているので、たぶん大半の読者は競技関係の人だろう。 毎回のように、涎や嗚咽の話しばかりで、普通の感覚では耐えられないと思う。 競技を目指さない人が、涎を垂らしながら走る必要はないと思うが、 どんなカテゴリーや志向で走…

軍曹と喜劇と女神

悲劇は突然やってくる・・・いや、喜劇だったかも。 涎と鼻水たれながら、失礼ながら笑ってもうた。 怪我が無ければ笑い話だな。 今日は軍曹が遠路遥々と朝練に遠征頂いた。 一体家からどれぐらいかかるのか、 4時そこそこに起きていることは確実 そして暗…

ラ・ヴィ・クレールプロジェクト

たまには仕事の事を書いてみる。 構想半年のビックプロジェクト(※自分比)が動き出した。 名付けて、ラヴィ・クレールプロジェクト。 これについては、私に決定権が有り、公私混同もOKなので、 少しばかり遊んでみる。 ラ・ヴィ・クレールとはあのツールを…

疲労困憊

土曜日はチームの練習で杉生に向いて走るコースを走った。 比較的調子よく走ったが、今日、日曜日はすっかり疲れを引きずったな。 同じ条件の選手も数名いるが、同じように疲れてない様子。 徒然に、なぜこれほど疲れているのかと考えながら走った。 1、加…

新しいものに対応できない

嵐は過ぎ去り、仕事が通常のリズムに戻った。 また、いつ嵐が来るかはわからないが、暫くは暇そうだ。 仕事は忙しかったが、朝練や週末の練習に影響を及ぼす事は 無かったので、一応の練習は継続している。 咳は相変わらず、継続しているがもうどうにでもな…

DNAを残す。

子孫を残すのは、生物の本能らしい。 「母性本能」「闘争本能」「狩猟本能」とかも・・・ 自然の欲求は、人に迷惑をかけない範囲で大事にしたい。 今日は、久しぶりにチーム練習へ。 東京へ長期出張へ行っていたFJTも任務を終え、久々に参加している。 今日…

優先順位・・・小さなことなのか?

一度聞いたら忘れられない。 昔に先輩から教えてもらったこと。 『忙しいは、小さいことが亡くなる』と書く。 妙に心に染みて、今でも忙しくなると思い出す。 急に仕事が忙しくなった。 凍結されていたというか、塩漬けの案件が動き出す。 それが、数ヵ所同…

ダークサイドには、なんとか落ちなかった。

突然来るんだな。 レースが終わり、椅子に座り、今日のレースの感想を皆と話していた時の事だ。 ドーピング・コントロール オーストラリアでのステージレースでのことだ。 10日間で1300㎞を走る。 プロローグやクリテリュウムの日が有るので、長い日…

難しくて、苦しくて、楽しくて!

スキーが大好きだ。 こぶ斜面の攻略と、夜の宴会。 気の置けない仲間と、ワインと生ハム。 とどめはゴルゴンゾーラ。 冬に20日ぐらい滑りに行く生活を、ここ20年ぐらい続けている。 20年続けても飽きないのは、スキーが楽しいから。 そして、大事なこ…

人間楽な方に流れるでしょう⇒正解

先日、昔の友人と練習した時に、心拍とケイデンスの管理の話になった。 友人曰く、心拍が上がってきたら、ギアを重くするという。 始め聞いたときは、聞き間違ったと思った。 心拍が上がれば、苦しいのだから、軽いギアで筋肉への負担を軽くするが、 正しい…

選手の心に取りつく病と予防策

シーズンインがだんだんと近づき、ここのところ、イベントランの企画が多い。 信楽だったり、淡路島一周だったり。 信号、車の少ない、優良なコースだと、車の恐怖に怯えることなく走れるので、 練習に集中できる。 交通量の多い道や、道路幅が狭い道は常に…

チームプレーについて考える

先週の木曜日の固定ローラーでの追い込みで、咳喘息が悪化して普通の生活に 支障が出てきたので、そこから自転車には乗っていない。 金曜日は仕事なので、乗らなくても特段気にはならないけど、土曜日のように 暖かくて、晴れていると、運動中毒になっている…

『身が引き締まる』と言われると、身が引き締まる

最近、会う方々から『ブログ見てます』と言われる機会が増えている。 面白い、引き込まれると言って頂ける事もしばしば・・・ 半分は社交辞令だろうけど。 そういった有り難い皆様の感想の中で、一番多いのは『身が引き締まる』、 『やる気にさせられる』と…

初めてのパワートレーニングと咳

一緒に練習している人は知っていると思うが、咳が止まらない。 強度に応じて、症状は悪くなり、練習を休むと軽快する。 血の味がするまで追い込むと、もう最悪。 流石に苦しいので、あまり好きでない病院へも行っているが、 ステロイドの吸引とかやっても、…

戦い続けなければ喰われるだけの事

土曜日の淡路島練習で、当日はそう疲れ切った感じではなかったが、 日曜日は朝起きるとしっかりと疲れを感じる。 走るか・・・、休むか・・・。 雨は朝の時点で上がっていたが、曇りでテンションも下がる。 しかしながら、休日でもあり時間もあるので、ここで走ら…

もうお遊びは終了だ

なんか左膝の裏の筋が痛い。 原因は分かっている。 物事の本末が転倒しているから、こんな風になる。 そんな気にさせる奴がいるから、つい惑った。 据え膳喰わぬは、なんとやらって言うし・・・ 土曜日はチームの皆は木津から信楽へ、疑惑のグルメライドへ行…

フェイズⅡ突入

FJTから貸してもらったパワータップを装着しての初めての朝練。 気温は-3度でボトルの水は凍っていたが、これは想定内で季節の風物詩的なもの。 寒さについては、もう平常心で受け流す。 言い訳をしだしたらキリがないというか、弱い心が雪崩を打って崩壊す…

御幸橋は不幸橋なのか探る

東大阪にKUWAHARAがあった時代に、良く行った信楽。 まさか、27年ったった今、逆回りで走るとは思ってもみなかった。 以前から、京都のメンバーがどんな練習をしているのか気になっていた、 そこへ松ちゃんが、”御幸橋で合流しませんか”とSNSで投げかけてく…

年始を迎え思う

『新年明けましておめでとう御座います』 年賀状を出す枚数が非常に少ない。 大人になってから、特に自転車の関係の知り合いはほとんど出さないし、来ない。 今は、FBやLINE、メールが有るから、今更年賀状は書かない。 頑張るお店は1日から平常営業をして…

年の瀬を迎え思う

年内最後の朝練へいった。 晩は忘年会なので、その前受け的な感覚。 天気予報とは違って、ちらちらと霧雨が降る微妙な天気でテンションは下がる。 脚の調子も、今年最後の朝練を飾るにはあまりにも寂しい状態だった。 なんでこう上がったり下がったりするか…

落車と選手の伸びる時期

付き物って言葉が、適切でないことは解ってる。 容認してはいけない。 でも現実は無くならない。 犯罪みたいなものか。

ローラーでクルクル・・・パー

天候不順と忘年会に振り回される師走。 またもや、好きでないローラーに。 昨日は、基本的に流したので、今日は少し追い込んでみる。 ああ、辛い・・・。 人には厳しいことを言いながら、自分には甘い。 やっぱり、逃げ道のないローラーは好きになれない。

FJTと私の関係・・・赤い秘密

ちょっと受け狙いで、赤いシリーズみたいな、お題をつけてみた。 私達世代の人にしかわからないネタ。 先日、FJTがブログで自分の血液検査の内容をアップしていた。 彼がブログのアップ前に、私にヘマトクリット値を尋ねてきた。 その時、手元に資料が無く、…

無限ループ

地位が人をつくる? 流れが有り、昨年春から監督を拝命している。 強くなりたい選手は悩むものだから、しばしば質問を受ける。 私も同じことを悩み、考え、ここまでやってきたので、質問の内容もすぐに理解できるし、 私なりの答えも、伝える事は出来る。 し…

氷点下近し!

一緒に走っている人は知っていると思うけど、私は機材に無頓着。 私なりにこだわりポイントは随所にあるけれど、もうめんどくさいので、 色々な機材を追いかけて使うことはない。 パワー測定系の機材も、有れば楽しそうだけど、導入がめんどくさそうだし、 …

選手が主役

この時期、国内、海外のプロ選手の移籍のニュースがネット上を飛び回る。 海外のプロは、ダメならすぐに移籍か引退が普通。 今も昔も変わらない、厳しいプロの世界。 一方、自分が現役時代、エリートチームの国内選手は自転車会社や、部品会社に 就職してい…

自転車界の流行語大賞?

『中切れは万死に値する』・・・語感が良いからかな。 『他のチームでも使ってるらしいです』って忘年会で聞いた。 あの日、シルベストのバックヤードで、話をしている時に飛び出した言葉。 語感が良いのに加えて、汎用性が有る。 『遅刻は万死に値する』 『…